ブログ

【神社の質問箱】神社に関する質問に答えます

神社に参拝する際に疑問に思いながらも質問できないことはありませんか。今回はどんなことでも気軽に質問できる質問箱を作りました。

    立場上、私個人を特定できてしまう質問には回答できませんが、どんな質問でもできるだけ回答したいと思っています。回答は当サイト及びツイッターで行おうと考えております。

     

    過去に答えた質問

    こんにちは、はじめまして。
    神社で授かったお守りについてなのですが、必ず授かった神社にお返しするのが良いのでしょうか。
    授かって年月が経ったものや、人からお土産として受け取ったものなど、正直なところ沢山あっても困ってしまい…そのまま捨ててしまうのは避けた方が良いですか?

    授かった神社に返すことができなければ近くの神社にお返ししてください。
    お焚き上げは清浄な火で行います。家庭ゴミと一緒に焼却するのとは大きく意味が異なります。


    神社参拝の日として、午前中にあちらこちらの神社に参拝に行くのですが、問題はありますか?

    問題ございません。
    たくさんの神社を兼務している神職はたくさんいて、祭日にはその神社を回って祭典を行うということもあるんですよ!


    亡くなった母へ毎朝お詣りしておりますが、亡くなった方へのお詣りの仕方は、「しのび手」です。ずっと「しのび手」でお詣りするものですか?それとも五十日祭や納骨、一年祭等、区切りをつけ柏手に変更するのでしょうか?お作法が分からず、ご教授頂けると幸いです。

    50日を基準にして拝礼方法を改めるのがよいと思います。


    不成就日や暦注下段でのよくない日には神社参拝は控える方がよいのでしょうか?

    これらについては完全に迷信であると考えています。
    六曜についても同様です。

    他の神職も私と同じように考えている人がほとんどだと思います。


    神社でお受けした御神酒や食品の空箱や空瓶は、お祓いとかせずに他のゴミと一緒に捨ててしまってもよろしいのでしょうか?

    お守りやお札と違って御神酒には神様の力がそのまま宿っているわけではありませんので通常の食品と同様に捨ててしまってかまいません。

    正月飾りにも同様のことが言えます。

    次のページへ >

    関連記事

    -ブログ

    Copyright© 神社のハナシ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.